企業情報

住友重機械ファインテック株式会社 は精密平面の創成(平面研削盤)・精密位置決め(アンジュレータ)・加工環境浄化(クーラントシステム)の分野で顧客価値の向上を図ることを事業目的とする企業です。

お客様との信頼関係を事業運営の基本に置き、住友精神と住友重機械の経営理念の下、半世紀にわたり蓄積された当社固有の技術、絶え間なく継続している技術開発と生産革新、住友重機械との価値連鎖により最良の製品をお客様に提供します。

会社概要

名称住友重機械ファインテック株式会社
設立平成12年10月2日
資本金3億円 (住友重機械工業株式会社100%出資)
代表者代表取締役社長 古川竜治
従業員200名
所在地〒713-8501
岡山県倉敷市玉島乙島8230番地

[対象商品]

  • 研削盤の設計及び製造、据付及びアフターサービス
  • クーラント処理装置の設計及び製造
  • 切粉処理装置の設計及び製造

沿革

精密機械(研削盤)事業クーラント処理装置事業
(旧オーツカテック)
1960年浦賀玉島ディゼル工業 (株) 産業機械部門 において東芝機械 (株) と技術提携し、KPL (当時) を製作開始1956年クーラント機器の製作開始
浦賀重工業 (株) 設立
1969年住友重機械工業 (株) 設立
1974年米ブランチャード社と技術提携し、RSB(当時)を製作開始
1984年米ブランチャード社と技術提携満了 RSB→SVR 発売1983年切粉処理装置の製作開始
1986年超精密機 KSX、コラム型 KSH 発売
1989年東芝機械 (株) と技術提携満了 KPL→KSL 発売
1993年クロスレール固定型 KSL-F 発売
2000年住重ファインテック (株) 発足2000年アルミ専用クラッシャーの製作開始
2002年新型マグネットセパレータ「ファインマグ」販売
(グッドデザイン賞受賞)
2003年住重ファインテック (株) と旧オーツカテック 事業統合
2006年住友重機械ファインテック株式会社 社名変更

事業内容

工作機械各種精密平面研削盤・立軸多面研削盤
一般機械放射光設備・超精密工作機械 NC 化およびレトロフィット
クーラントシステムクーラント処理装置、切粉処理装置